そのおいしさや飲みやすさから有名な焼酎15選を紹介

たくさんの種類がある焼酎、その中でも焼酎好きさんが一度は飲んでみたい!と思う焼酎があります。
今回は初心者の方から焼酎通の方まで、ぜひ一度は飲んでいただきたい、有名な焼酎をご紹介します。

1.一度は飲んでみたい!有名な焼酎15選

1-1.魔王

人気が高く入手困難なことからプレミアム焼酎と言われる「魔王」。プレミアム焼酎”3M”の1つ。

芋焼酎とは思えないような、フルーティーで軽やかな味わいが特徴芋焼酎独特のくさみやクセが少なくスッキリとしていてとても飲みやすいので、芋焼酎を飲んだことがない人や芋焼酎に少し抵抗がある人にもオススメです。

ロックやストレートで焼酎本来の味をお楽しみください。

魔王 25度

(出典元:amazon

1-2.村尾

1902年(明治35)創業の「村尾酒造」が造るプレミアム芋焼酎。こちらもプレミアム焼酎”3M”の1つ。

甕壺で長期熟成されていることにより、芋の甘い香りをぐっと引き立たせています。凝縮された芋の甘みがありながら柔らかくクリアな味わいに魅了されるファンが多く人気があり、一度は飲んでいただきたい一本です。

水割りもオススメですが、芋のふくよかさが引き立つお湯割りがベスト。

村尾酒造 村尾 (むらお) 25度

(出典元:amazon

1-3.赤兎馬

厳選された良質な黄金千貫と鹿児島県シラス大地で天然ろ過された清らかな水から生まれた本格焼酎。

トロッと甘い芋の味わいが口の中に広がり、スルスルと飲める柔らかな舌触りが特徴アルコールのとげとげしさも少なく飲みやすいので、女性にも人気の銘柄です。

ロックやストレートでも楽しめますし、お湯割りだとさらに甘さが際立って美味しく感じられます。

薩州 赤兎馬

(出典元:薩州 赤兎馬

1-4.佐藤

霧島連山のふもとに位置する佐藤酒造で造られた、”薩摩の風土”そのものの味わいである「佐藤」。

しっかりと熟成された芋の香ばしい香りと甘味が口の中いっぱいに広がりながらも、透明感があり滑らかな舌触りが特徴

お湯割りにした時にはその熟成された芋の風味が存分に引出されるので、芋焼酎の良さをしみじみと味わいたい方にはぜひ飲んでいただきたい一本です。

佐藤 黒麹

(出典元:amazon

1-5.森伊蔵

世界中にファンがいる焼酎界のレジェンド「森伊蔵」。プレミアム焼酎”3M”の1つです。

高隅山系の伏流水を使用しているため、口当たりが優しくのどごしが良いです。

芋本来のふくよかな香りと、旨味が凝縮されたきめ細やかな甘い味わいが特徴

まずはストレートで深い味わいを堪能していただいた後は、お好みの割り方でお楽しみ下さい。

森伊蔵 芋焼酎25度

(出典元:amazon

1-6.百年の孤独

厳選された大麦と手造りの麹を原料としている、黒木本店で造られた麦焼酎。

ウイスキーと同様に蒸留した焼酎をホワイトオークの樽で熟成させているため、薄い琥珀色で、まるでウイスキーを思わせるような香りがありながらも、ほのかな甘みと麦の香ばしさが口の中に広がります

ぜひストレートやロックで、そのままの風味をご堪能ください。

百年の孤独

(出典元:黒木本店

1-7.霧島

宮崎県都城市に本社がある霧島酒造がつくる芋焼酎の人気ブランド「霧島」。

地下から湧き出す霧島裂罅水と新鮮な黄金千貫を原料とし、多くの人に愛されている芋焼酎の代表

おもなラインナップは、「黒霧島」「赤霧島」「白霧島」の3つで、どれもトロリとした甘味とキリッとした後切れが特徴です。

味が引き締まる水割りやロックがオススメです。ぜひ3種類を飲み比べてみてください。

黒霧島

(出典元:霧島酒造株式会社

1-8.吟香 鳥飼

熊本県人吉市の鳥飼酒造で造られている米焼酎「吟香 鳥飼」。

吟醸麹と吟醸酵母によって生み出された果実のような華やかな香りと、柔らかくすっきりとした味わいが特徴

トロピカルフルーツのような優しい香りと風味に魅了される女性ファンも多いです。

氷で味がキリッと引き締まるので、ぜひロックでお楽しみください。

吟香 鳥飼 米 25度

(出典元:IMADEYA ONLINE STORE

1-9.伊佐美

黒麹一筋で造り続けられている、元祖プレミアム焼酎である「伊佐美」。

黒麹仕込みが醸し出す芋らしい風味と、ふくよかな味わいが特徴

口当たりの良さとまろやかなコクは多くのファンを生み、万人向けの芋焼酎です。

ロックで飲めば程よいキレがありスッキリと、お湯割りなら芋本来の風味と甘みが口の中いっぱいに広がります。

伊佐美 芋焼酎

(出典元:amazon

1-10.富乃宝山

鹿児島県日置市の西酒造が生み出した”宝山シリーズ”の1つ、「富乃宝山」。

こだわりの酵母が生んだマスカットのようなさわやかな香りと、しっかりとした芋の甘味と旨味が特徴

芋焼酎の概念を超えたスッキリとした飲みやすさは、女性や焼酎をあまり飲んだことがないという方でも美味しいと感じられるほど。

ロックにすることで、麹のフルーティーさをより楽しむことができます。

富乃宝山

(出典元:西酒造株式会社

1-11.いいちこ

CMでもおなじみの「いいちこ」は、大麦・大麦麹100%と天然の清らかな水から造られた本格麦焼酎。

口当たりは軽くクセのない香りで、とにかく飲みやすさが抜群なのが特徴女性や焼酎をあまり飲んだ事がない方にぜひ一度は飲んでいただきたい一本です。

水割り、お湯割り、ロック、そしてお茶割りやジュース割りなど、割材を選ぶことなくなんでも楽しめる焼酎です。

いいちこ

(出典元:三和酒類株式会社

1-12.獺祭焼酎

日本酒の獺祭で有名な山口県岩国市の旭酒造で造られている「獺祭焼酎」。

日本酒を造る際の酒粕を使用して醸造されている、粕取りの米焼酎です。酒粕を使用しているため、上品な吟醸香とフルーティーな甘い香りが特徴

甘く華やかな風味を感じられ、まるで「日本酒」を飲んでいるような口当たりです。

甘さと透明感を引き立たせてくれる水割りがオススメ。そしてロックで飲むと、まるでメロンのような柔らかい吟醸香が楽しめます。

獺祭 焼酎

(出典元:旭酒造株式会社

1-13.白岳

熊本県人吉市の高橋酒造で造られている、球磨焼酎のトップブランド「白岳」。

深いコクと香りがありながら、マイルドですっきりとした飲み口が特徴の米焼酎

フルーティーで上品な香りと軽やかな口当たりによりファンが多く、全国区で愛飲されています。

クセや雑味を抑えたさわやかで飲み飽きしない美味しさが際立つ、水割りやロックがオススメ。

高橋酒造 白岳

(出典元:高橋酒造株式会社

1-14.三岳

大自然の恵みをたっぷりと受けて造られた屋久島育ちの芋焼酎「三岳」。

屋久杉の原生林でろ過されたクリアな水が、芋の旨味を存分に際立たせています。

芋の芳醇で穏やかな香りと、すっきりとして旨味が口の中いっぱいに広がるのが特徴

芋焼酎ならではの甘みと芳醇な香りが楽しめる、お湯割りがオススメです。

三岳

(出典元:紀乃島屋

1-15.大麦焼酎 中々

宮崎県「黒木本店」で造られた麦焼酎のスタンダード「中々」。

麦本来の軽快な香りとすっきりとした飲み口の中に長く残る甘い余韻が特徴

しっかりとした麦の味わいとコクがありながらも、やさしい香りでとても飲みやすく、初心者から焼酎通の方まで美味しいと思わせる焼酎です。

より華やかな香りになる水割りかロックで、ぜひお楽しみ下さい。

中々

(出典元:黒木本店

まとめ

一度は飲んでみたい、有名な焼酎を紹介しました。

焼酎を飲んだことのない方から焼酎通の方まで楽しめるラインナップですので、ぜひ自分好みの特別な焼酎を見つけてみてください。

焼酎でぇた
投稿を作成しました 74

コメントを残す

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る